販売事業部

販事業部は、郷ノ浦町漁業協同組合の漁獲物を効率的かつ公正に市場へ届ける役割を担っています。地元で水揚げされた新鮮な魚介類を、全国の市場や消費者へ販売し、壱岐ブランドの価値向上に貢献しています。また、漁業者と市場の橋渡しを行い、適正な価格形成をサポートするとともに、新たな販路の開拓にも注力。地域資源を活かした加工品の開発やPR活動を通じて、壱岐の漁業の魅力を国内外に広めています。持続可能な漁業の実現と地域経済の発展に寄与する重要な部門です。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

事業内容

競り事業

競り事業は、郷ノ浦町漁業協同組合が水揚げされた新鮮な魚介類を公正かつ効率的に流通させるための重要な役割を担っています。毎朝行われる競りでは、地元漁師が誇る豊かな漁獲物が市場にかけられ、買い手との適正価格が形成されます。競りの運営では鮮度管理や品質確認を徹底し、信頼性の高い取引を実現。地元消費者はもちろん、国内外の市場へも壱岐の魅力を発信しています。漁師と市場をつなぐ架け橋として、壱岐の漁業の活性化と持続可能な海洋資源の利用を目指しています。

定置網事業

定置網事業は、壱岐の豊かな海洋資源を効率的かつ持続可能に活用するための漁業手法を運営・管理する事業です。壱岐近海に設置された定置網では、地元の漁業者が新鮮で高品質な魚介類を安定して水揚げしています。この漁法は、漁場や漁獲量を適切に管理できるため、環境への負荷を最小限に抑えられる点が特徴です。捕獲された魚介類は市場や加工品として出荷されるほか、地元消費者や観光客への提供にも活用されています。地域経済を支える基盤として、地元漁師の収入向上や後継者育成にも貢献しています。自然との調和を目指す、壱岐ならではの漁業の姿勢がここにあります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ
contact

〒811-5135
長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦 405-6
郷ノ浦町漁業協同組合